2021年私のロードバイク・家族バランス-近況報告-

2021年になって
早いことはやいこと。
いつのまにやら2021年になり、4月の新年度になっちゃいましたね(◍´◡`◍)
みなさん、いかがお過ごしでしょう?
ロードバイク業界は、Zwiftの普及も相まってローラー台=スマートローラーが基本になりつつありますね!
実業団レースもぽちぽちーっと開催されつつあるし、良いですね!
さて、
私の近況報告をちょびっとしていきまっす(ง •̀_•́)ง
🚲自転車トレーニング🚲
今となっては、ローラー台に乗れない環境になってしまいました!
仕事の転勤に伴って、かなり新しめな賃貸アパートに引っ越したにも関わらず・・・
まさかまさかの下の階で暮らしているファミリーが遊ぶ声がなぜか天井から。上から聞こえてくるという!!
下の階の音ですよ、鉄骨のアパートですよ・・(;´д`)トホホ…😂
というわけで、今は通勤チャリ通で行き帰りの時間だけ初っ端からロケットスタートもがき👍
行きは下り坂基調ですが、帰りはほぼゆるやかーに登り基調なので太ももを短時間でパンパンに乳酸貯めるチャリモ式トレーニング風!!
そんな感じで日々、ゆるりゆるりとトレーニング中(ง •̀_•́)ง
筋トレ・ウェイト
筋トレはぼちぼちですな。
Bodybuildingの情報を読み漁りつつ、情報収集。Youtubeで勉強したりするものの
結局やるメニューは一番意識的に負荷がのせられる・負荷を扱える・きちんと追い込めるメニューで定まっています👍
やはり、チャリのパワトレもそうですがコツコツ同じことを積み上げるのが良いですわ👍👍
家族の大切さ

Babyが生まれてもう6ヶ月
こんなにすくすく成長して、だいぶ落ち着いてきた子育て(◍´◡`◍)
子育てしながら仕事しながらローラー台で追い込みながら・・・そんなパパレーサー達には頭があがらんですよ!
でも、ロードバイクに夢中熱中放送中!していたあの頃は
『追い込むこと is すべて』
のような自転車の楽しみ方をしていましたが、今となっては自転車に乗れる時間を噛み締めながら。
ちょっとの通勤時間でさえも楽しみながら乗れるようになりました!
いずれは妻も自転車乗りたいなーとちょいちょい嘆いているので、家族揃ってサイクリングできる日が来るといいものだなぁと。
そんなことを夢見ながら、日々コツコツ積上げていくだけです👍
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません