中華バーナーでゆるキャンやってみた。山で食べるラーメンは格別だ!レビュー編
中華アウトドア用品届いたよ。

【ゆるキャン△】やってるぅ!?
3000円もあれば始められるよ(๑•̀ㅂ•́)و✧
前回は中華バーナーはどれがいいの?クッカーセットはどうしよう。という買う物の紹介ブログでしたが、今回はそれら実際に使ってみた✌
使用現場は超過酷な環境・・・「十種ヶ峰スキー場」です!
どうしてそんな過酷な場所を選んだのか。。。「ゆるキャン(詐欺)」を身をもって体験するためですwwゆるい訳がない!

実物画像はこちら
いつも通りのAliexpressお馴染みの梱包ですね。
さすがにポストに入らなかったので手渡しで受取ましたが、サイン無しでの受取だったのでラクちんです。


↑バーナーの小ささに驚いた(@@)ワオ
500円玉2枚と同じくらいの大きさですね💰
実際に使ってみた👍

↓↓動画はこちら↓↓
着火と火力の調節している様子
エビ担々麺・・・うまい!これはウマイ!
🍜ラーメン🍜を食べたぷにぽんは。。。。

↑こんな顔になりました(●´ω`●)うまい!
ちなみに今回用いた中華バーナー、中華クッカーセットはこちら
まとめ
雪山で食べるラーメンは最高👍
OD缶は雪山のような寒いところが苦手と言われますが今回問題なく火を着けることが出来て無事にお湯も沸かせた。
→火力は充分。中華でも問題ないね(๑•̀ㅂ•́)و
いやーゆるキャン△楽しい♪わーい!たーのしー!
こんなゆるキャンもどきが2000円で楽しめるなんてAliexpress様様ですね!
みなさんも「ゆるキャン」始めませんか?
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません