中華サーキュレーター扇風機買ってみたけど良いじゃないか
ちょっぴり紹介。雑な記事ですが、なんたって良いものに出会えたので雑でいいんです。 なんだこれは。画期的だな そう思った。 扇風機を今まで使ってい ...
中華スマートローラー「Xpedo ARX COMP」
中華「Xpedo ARX COMP」 みなさんXpedoというメーカーはご存知でしょうか? オフロード車の分野が得意なペダルメーカーで、「Wellgo」と2大巨塔といってもいいのではないでしょうか。 ...
中華版激安Wahoo Kickr Climbがあるらしい「DKcity CLIMBER」
2018台北國際自行車展 今年2019年度の台湾で開催された「台北自転車ショー」の記事を探していたところ昨年の面白そうな記事があったので紹介。 ...
「KNGUVTH」Amazonの中華ワイヤレスイヤホンが普通に良い件
中華イヤホンを買ってみた みなさんご無沙汰しております。 最近、毎朝の早朝ローラー練習を日課にしているぷにぽんです。 今回はトレーニングの時に役立つであろう「Bluetoothワイヤレスイヤホン」の紹 ...
激安中華スマートトレーナーがとても良さげなのでエアインプレ
激安スマートトレーナーが登場した ついに中国がサイクリング試乗に本腰を入れてきました! ASUS傘下のXplova-NOZAが格安なことで話題をかっさらって行きましたが、今回は更に安いスマートトレーナ ...
中華スペシャPOWERサドル買ってみた
はじめに みなさん、スペシャライズド社のPOWERサドルはご存知ですか? サドル後退幅規定のある実業団レース勢をはじめ、数多くのサイクリストが愛用しているサドルですね! ショートノーズの ...
中華GoProアクションカメラ買ってみた-Victure-
なぜアクションカメラを買ったの? みなさん、自転車乗ってますか?鍛えてますか?(◍´◡`◍)イェーイ 自転車に関してはおやすみ! 鈴鹿サーキットでのシマノ鈴鹿 ...
軽っ!69gの中華スピードプレイ チタンペダルとは!?
69gの中華スピードプレイが登場した! Java bikesのブランドを展開している「Shengzhen chuangxiwei ...
キリPさんオススメ「タイヤペンチ」パンク修理が快適すぎる
パンク修理なんて嫌いだ そう思っていた時期が僕にもありました。 今でも大嫌いです。それは何故か。。。 PAXカープホイールが最高にタイヤをハメづらいからなのです。(なぜなのか) ワイドリムで頑丈で、ス ...
かっこいい新!中華パワメ「SIGEYI」登場!
はじめに ロードバイクでのトレーニングに励んでいるみなさん、こんにちは。 中華グッズ紹介のお時間です。 今回は、ぷにぽんが愛用している「中華パワーメーター」で新興メーカーが現れましたので ...