ETTしまなみオフ会2018に行ってきた
ETTしまなみオフ会開催 2015年にエリートさん主催で開催されたETTしまなみオフ会 今までも何度か企画がされたものの天候不順(台風で断念だったり、なかなか開催できなかったオフ会。 ...
ゴールデンチーターでもZwiftのようにパワーデータを表示できるんだよ(パワトレ結果)
ゴールデンチーターはいいぞー ゴールデンチーターは自転車トレーニングの管理ソフトです。 【ちなみにフリーソフトです。寄付で成り立っているようです】 今回はゴールデンチーターで見づらかったトレーニングデ ...
きらら浜TT・クリテリウムそしてオフ会in山口2018
きらら浜タイムトライアルありました。 一昨年は山口県2daysレースとして山口県庁にて「藩庁門タイムトライアル」が開催されました。今回は2年越し。場所をお馴染みのきらら浜に ...
もしかして「神楽坂つむりさんですか?」をしてきた第二弾!in山口ツーリング
もしかしてつむりさんですか第二弾 大阪在住なはずなのに日本各地、神出鬼没な「神楽坂つむりさん」 自転車に乗っているツイッター民の方々にはお馴染みだと思います。 そんなつむりさんが・・・ ...
soseiさん企画「阿蘇サイクリングに行ってきた」
名古屋から「らっきょさん @Rakkyo_mcysari」「さまーさん @endresumer 」が遠路遥々、九州までお越しになるとのことでオフ会が開催されることに👏 サ ...
Zwiftパワトレ「Sweetspot w/ steeps」はL4,L6領域をイジメるヒルクライム用メニューだった件
Sweetspot w/ steepsご紹介 こんにちは。ローラーメニュー紹介のお時間です。 前回「クリスクロス」のメニューをご紹介しました。 今回は以前の記事 【L5(V ...
Zwiftおすすめパワトレ「クリスクロスCriss-Cross」でFTP向上のために追い込んでみた。
みなさんパワトレやってますか? こんにちは。久しぶりのローラーメニュー紹介のお時間です。 最近あったかくなり、ウェイトトレーニングで肉体改造しつつもローラー台での自転車トレを再開しはじめたぷにぽんです ...
パワメはどれが人気?プロの使用シェア率を比べて考察してみた。
トライアスロンの世界選手権で使用されていたパワーメーターについての調査が発表されたので、どのメーカーが人気なのか。全選手のうち何人がパワメを使用しているのか。考察してみたいと思います✌ 情報ソース元は ...
KickstarterのGPSサイコン「XOSS SPRINT」が届いたよ
XOSS SPRINTが到着しました ●XOSS SPRINTとは ↑Kickstarterで募集されていたナビ機能付きGPSサイコンのこと そして。。。バッテリー駆動時間が37時間超え という化 ...
疲労回復♪中華コンプレッションソックスを買ってみた。カーフサポーターと比較してみる。
なぜカーフサポーターじゃだめなの? 普段ローラー台でトレーニングすることが多い社畜のみなさん。 トレーニング終盤になると汗がダラダラ滴り落ちてシューズまでビショビショなんて経験はないです ...