ETTぷちオフ会in山口2017
大分勢Soseiさんのひょんな一言から実現した今回のぷちオフ会
このツイートに反応したのを発端にあれよあれよと話がトントン進みオフ会開催に。
あるんだな、これがw pic.twitter.com/Gwi8j8XSFI
— Sosei (@Sosei920) 2017年7月16日
昨年の2016年はJBCF山口維新クリテリウム&藩庁門タイムトライアルの時期にBBQオフ会をしましたが、今回はSoseiさんの休暇に合わせた突発的なオフ会。
嬉しいことにko-he-さんも都合がつき3人集まることになりました♪
山口県を自転車で走るということで、どこを走っても路面はキレイで交通量も少なく走りやすいのですが、観光地がほどよく何処へ行っても遠い・・・・
候補は『サファイアブルーな角島・スケール違いのカルスト台地 秋吉台・外国人に人気な元乃隅稲成神社』
・角島まで行くとなると距離がかなり長くなってしまいオフ会を楽しめる距離ではなくなること。
・真夏の35℃近い暑さのなか100km以上は危険が伴うこと。
・行き帰りを違うルートで走るとなると大きく遠回りをしてしまうこと。
以上の3点を考慮して、今回は角島を回避して↓↓のルートに
まずは長門市の日置(へき:と読みます)に集合して元乃隅稲成神社を目指して走ります。
最初は元気が有り余ってますが、10km走ったところで150~200mUP↑↑登っていたのでそりゃキツイと言った感じ(TT)
↑photo by ko-he-さん
ツラい山道ですが田んぼを眺めながら海を眺めながらアタックしながら遊んで走ると絶景が見えてきました。
↑スマホ写真でこの絶景。ぜひ生で一度見に来てもらえると嬉しいです。岸壁に波がぶつかり虹が出来る「龍の潮吹き」も絶景なのでオススメです。
真夏の暑さにやられて熱中症にならないようライド中の補給は欠かせませんね。
↓ko-he-さんが知らぬ間にコーラ500mLを一気飲みしていて驚いたぷにぽん&Sosei
↑↑お昼ごはんは『美祢市 水神公園にある流しそうめん屋さんへ』
そうめんは1人前500円でおにぎりが150円ほど。1000円握りしめていけば最高に楽しめます♪
お昼ごはんの後はメインの「秋吉台カルストロード」を目指して走ります。流しそうめん屋さんからは5kmくらいですね。
相変わらずの暑さの中、まだ元気がある状態でした。←この時点まではねwww
↑そう。地元のサイクリストの間で有名な「秋吉台の壁クライム」
交差点を曲がらず直進すればゆるやかに登れる楽しいルートもあるんです。でもせっかく大分から山口まではるばる遊びに来て頂いたので苦しい思い出を作ってもらいたいと思いコチラの地獄ルートへご招待wwww
(´-`).。oO(Soseiさんには真顔で「あの時ぷにぽん殺そうと思ったわ・・・」と言われましたw)褒め言葉を頂きましたね♪
↑平均で15%はある山道というか壁の道を登り、ツラすぎたので夏みかんソフトクリームを。。。。と思ったらこのザマです。
Soseiさんをイジメてしまったバチが当たったようですね(TT)
ちなみにko-he-さんは一定のペースで淡々と登っていたので「自称:ゆるポタ勢」恐るべし。
(´-`).。oO(ko-he-さんが日々心拍170超えでローラーに乗っているのを知ってますからねー)
↑↑壁をヒルクライムしたあとはゆったりとカルスト台地を眺めて走って行きました。
すると・・・・・
だだっ広いカルスト台地に「JSPORTS」の看板や「WRCラリー」の看板が出ていて何事か?と思ったら映画の撮影をするようでした。果たして何の映画を撮るんでしょうね。私、気になります!
もうメインの観光地は巡ったので出発地点へ向かって帰ります。。。ただ、帰りは信号ほぼ無し。若干の向かい風。ゆるい登り。の3コンボ。とてもツラい中、ko-he-さんが淡々と牽いてくれて時折ローテーション。ko-he-さん強すぎる。
真夏の暑いライド、獲得標高もガッツリ登ったシンドい辛いライドを終えた時・・・・・↓↓
↑↑ Soseiさん死亡・・・チーン(泣)
その後は長門市の湯免温泉に浸かり疲れを癒やして、ぷにぽんハウスに到着。
今回のぷちオフ会のメインイベント。
『萩の魚を食べながら酒を飲もうの会スタート♪』
↑↑ キンキンに凍らせてくれているジョッキでの冷えたビールは最高に(゚д゚)ウマー美味しいですね♪
肝心な会話の内容は、今日のライド何ワット出ていたの?うわ。まじか。つらーーー。。。
FTPの定義ってゴニョゴニョえっ。。。TSS100稼ぐってめっちゃ辛いんじゃないの?うわー
アニメこれ面白いですよねー。今期これいいよねー。アホガールいいよねー。NEW GAME!癒やしですわw毎日放送してくれw
こんな話ばっかりでしたねw
その後は「のどぐろの煮付け」を食べながら山口の日本酒「東洋美人・獺祭・長陽ふくむすめ」を飲み比べしたり。とても有意義な飲みオフ会となりました。
こうやって突発的にオフ会が出来るのも、ETTしまなみオフ会のおかげです♪あそこで焼肉打ち上げに参加して今があるのかもしれませんからね!ETTには感謝でいっぱいです。
今後も、来年も。また自転車を通じての輪が広がりますように♪♪山口へお越しの際はぜひご連絡を!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません