持ち運べるモニターとして話題のモバイルディスプレイ 買ってみた
なぜ買ったのか
ディスプレイ2つあったらいいのになぁ。
ああー、不便だなぁ。ノートパソコンの画面じゃ小さくて足りないんだよなぁ。。。
便利にならないかなぁー
もっと快適に作業が、仕事ができたらいいのになぁ。。。
昔の職場の共有デスクでは1人2台のモニターが準備されていたのが近頃、仕事タスクをこなす時にはマルチディスプレイがいいなぁと思っていて調べてみた。
すると。。。今ではモバイルディスプレイなるものが存在するようだ。
実物はこんな感じ
↑目薬と比べてもサイズ感わからないかもしれない。
ひとまずiPad Proのでかいやつよりも一回りくらい大きいよ。ってこと!
↑中身は保護シートで巻かれてしっかりと梱包されている。
会員登録を済ませておけば、故障の保証期間もしっかりサポートしてくれるらしい。
使ってみた-動画編-
↑使ってみた時の起動画面がこんな感じ
4K モデルとか色々とありふれているモバイルディスプレイ業界
今回はハイビジョンのFHD画質でいいやってことで妥協した。
でもね。
充分な解像度、満足できるレベル。さすがに持ち運ぶか?って言われると意外とでかいので10インチ前後のモデルを買うといいのかもしれない。
でも、どこにでも車かバックパックなどの大きなリュックサックを背負えば持ち運べるサイズ・薄さ
ディスプレイを増やしてマルチディスプレイにできる。
それだけでもう、プライスレス。
うん。いい買い物した。エドテン!満足!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません