ウマい!人気の「博多らーめん ShinShin 天神本店」に行ってきた
福岡に行く機会があったので、ラーメンを食べてきました!
せっかくなら「もちろん、とんこつラーメンを」という事でホテルのお姉さんにオススメしてもらったラーメン屋さんに。
食べログやGoogleの口コミでもレビュー数がとてつもなく多い。
そう、店の名は。
【博多らーめん ShinShin 天神本店】
博多なんかーい!天神なんかーーい!よく分かりませんが行ってきました。
↑見ての通り、行列が!金曜の夜とはいえまだ時刻は19時ですよ?
飲みのシメには早いのに!さすが有名店。
↑メニューはこんな感じ
私ははじめてのラーメン屋さんに行くときは、シンプルに何も乗せないノーマルを注文すると決めているので「らーめん 600円」 うん、この値段だよね!ラーメンって。印象良し👍👍
↑注文した「らーめん」が届きました。うん。これぞ博多らーめん
チャーシューがあって、細麺なのはもちろん。
スープを飲んでみる・・・
臭くない!あっさりもしていない!でも塩気が絶妙で飲み干せるような優しさを感じる。
まさに母ちゃん的存在の豚骨スープ。胃腸が悲鳴を上げる気配がない。優しい
そして、ここの麺はとても細い。
写真で伝わるかどうか……極細麺。これがまた絶妙な良さみ
↑写真で見るとごく普通の博多らーめんの細麺。に見えますが
実際はもっと細いです。極細です。細いですが麺の量は思ってた以上にあります。
他のらーめん屋さんより1.2倍増しぐらいで食べごたえがありますね!!✌
↑らーめんを食べていたら「隣のおじちゃんにコレ美味いで♪」とおすすめされたので
餃子用に置いてある食べるラー油。これをスープに追加してみました。
一蘭で辛いタレを溶かしながら食べるアレに似ています。いいぞ!
↑替え玉をせずにダイエットする予定でしたが、スープが美味しく麺も独特だったので思わず替え玉をポチーッ
替え玉はもちろん「柔らかめ」で茹でてもらっています(変化を楽しむマイルール)
柔らかめで茹でてもらうと、最初の硬めと比較してより一層「麺のコシ」を楽しむことができるのです(๑•̀ㅂ•́)و
柔らかいからといって、伸びたブヨブヨの麺ではなくてモッチモチになるのです✌
まとめ
ホテルのお姉さんのオススメ通り、とても美味しいラーメンを頂きました。
ヘルシー志向の私がスープを飲み干しそうになるのは珍しく、ましてやとんこつスープで飲み干せそうな気持ちになるのは尚更珍しいです。
それぐらいに絶妙な味加減のスープです。
らーめん1杯600円と良心的な値段で、天神の地下街を天神北方面へ抜ければすぐそこにあるのでオススメです✌✌

食べログ
博多らーめん ShinShin 天神本店 (ラーメン / 天神駅、西鉄福岡駅(天神)、天神南駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.7
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません