福岡天神近く「魚介豚骨!ラーメン海鳴」に行ってみた!スープが沁みわたる。
福岡に行く機会があったので、案件を終わらせてからラーメンオタクの知人のオススメ
「ラーメン海鳴うなり」に行ってみました。

とても人気らしく、中洲にも店舗があるので福岡の夜を楽しんで飲み歩いたあとに食べることもできますよ♪(昼の提供は中洲店ではないみたい。)

↑大通りから1本曲がった通りにあります。
↑メニューはこちら。
注文したのはもちろん【魚介とんこつ】ラーメン🍜

↑スープはきめ細かい「泡」がたっているまろやか仕立て
スープをひとくち飲んでみた。
うーーーーん!!!!!(๑´ڡ`๑)
福岡のとんこつといえば・・・【濃厚!こってり】などが多いですがこちらはドロっとしておらず濃厚すぎない。臭みもありません。脂っこい感じもありません。( ゚∀゚)チョウドイイ!!
とんこつではあるものの。。。魚介ダシ、煮干しが効いてる。だから胃に優しい感じがします。
飲めるッッ!飲めるぞこのスープ!!(๑´ڡ`๑)うまい!

↑麺は福岡のとんこつらしく。細麺。ツルッツルしこしこ系。歯切れがいい麺でした。

↑チャーシューは角煮系ではなくチャーシュー。ほろっと崩れるやさしいチャーシュー。
脂身が少なくてスープとも合う。美味!!BIMI★
とても美味しゅうございました。
話題のお店ということで期待して行きましたが期待を裏切らない味です。
福岡の豚骨ラーメンが種類が多すぎてどこのお店がイイのか分からないという方は少し変わり種の「ラーメン海鳴」ぜひオススメです。
ラーメン海鳴 清川店 (ラーメン / 渡辺通駅、薬院駅、西鉄平尾駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません